LINEの引継ぎには十分注意!一度ミスると取り返しがつかなくなるので慎重に!
みなさん、こんにちは♪
\(^o^)/
最近のもっぱらな連絡手段は
LINEに移行していますよね。
引用 https://line.me/ja/
今では当たり前になっているLINEですが
まだまだ気を付けなければならないことがあります。
それが、、、
「LINEの引継ぎ」
よく引継ぎに失敗して
トーク履歴が消えてしまったなどの失敗談を
よく聞きます。
今後、スマートフォンの新しい機種も
ドンドン出てきて機種変することも増えてくると思います。
そんな時に失敗しないように
注意点を今の内から頭に入れておきましょう。
◆失敗したら元通りにならない
大前提として
引継ぎに失敗したら元通りにならない。
というのが大前提です。
もし失敗してしまったら
諦めるか、パソコン版で1つ1つ見ていくしか方法はないです。
逆に方法があれば教えて頂きたいです。
そのため、
引継ぎを失敗しないように
丁寧にやっていくことが大事です。
作業自体は簡単なことですので
そんなに身構えなくても大丈夫です。
◆やることはシンプル
前述で述べたように
やることはシンプルで簡単です。
・パスワードの設定(忘れてる人は思い出しておく)
・メアドの登録
・電話番号の登録
そして最後に
「アカウント引き継ぎ」→「アカウントを引き継ぐ」をONにする
この4つだけです。
難しいことはありません。
不安な方は別の記事などに
写真付きの解説も載ってるところもあるので
そちらでも確認してみてください。
大事なのは、
ちょっとくらい良いか。とか
まぁ、いっか。で
作業を進めないことです。
「まぁあとからLINEのトーク履歴も復活する方法が見つかるでしょ」
などと思わないように気を付けてください。
それでは。
0コメント