朝の通勤時間が変わる?コロナウイルスの影響でフレックス導入企業が多発
みなさん、おはようございます。
\(^o^)/
都内に住んでいる方は
朝の通勤ラッシュが一つのストレスになるくらい
めちゃくちゃ混雑しています。
特に上り線の方でしたら
満員電車が当たり前のようなことにもなっています。
しかし、最近コロナウイルスの感染予防で
通勤時間をズラす企業が増えてきたそうです。
満員電車は不特定多数の人が至近距離に乗っているため
たしかに感染の可能性が上がりますよね。
企業としては
感染されるくらいならフレックスを導入した方が
企業利益になりますもんね。
ですが、、、、
人によっては出社時間が変わらないと言ってる人も。
要はそんなことしなくても朝早く来て仕事をしていたよと。
ブラックジョークですね。
それでは。
0コメント