東北限定!?いなごの佃煮って意外と美味しい説
みなさん、おはようございます。
\(^o^)/
昨日の記事で兵庫の特産物?で「いかなごのくぎ煮」というものについて知ることが出来ました。今日はそれに対抗してではないですが東北で良く食べられているものを紹介したいと思います。
その名も「いなごの佃煮」です。
いなごとは、あの虫のいなごです。バッタみたいなやつです。慣れない人はバッタを食べるの?と驚くかもしれません。はい、食べます。
で・す・が・・・意外と美味しいんですよ。東京出身の友人に(無理やり)食べさせたことがあるのですが、食べる前は嫌々していた友人が食べたら「意外と美味しい」とつぶやくほどです。
論より証拠。
みなさんもぜひ食べてみてください。
東北の方では普通におかずとして出てきますし、スーパーなどでは、きんぴらごぼう・ポテトサラダ・いなごの佃煮と同じ列に並んでいますので。
それでは。
0コメント