こんな時だからこそ恩送り!「長男堂の張り紙」損して得取れの精神で商売を!

みなさん、こんばんは♪

\(^o^)/


コロナ騒動から2~3か月程度経ちますが、まだまだ油断はならないですね。

とはいえ飲食業界には大きな影響を与えています。

国内の飲食店の多くが20時にはお店を閉めたり、そもそもの客足が減ったりと売り上げに相当影響しているようです。

そのため各お店のオーナーさんは資金調達に頑張ったり持ち帰りを始めたりと様々な工夫をしています。


そんな中、Twitterで今話題になってるのがこちらのツイート。

写真の中の文を書きだすと


「がっこうがはじまるまでの月・木・金よう11時30分~夕方6時まで

 『子どもべんとう』売っています。

 だいたい250円。お金がたりなかったり、もらいそびれちゃった子は、あとでいつでもいいし、なんなら、おとなになってからでもいいよ。おとなになった時に長男堂がもうなかったら、だれかのために使ったり、寄付したりしてね。

 すでに大人の人は普通にお弁当買ってね。店がつぶれちゃう」


と、書いてあります。


資金繰りに大変な時期に、「大人になってからで良いよ」と書けることが凄いと思います。

もちろん資本主義の日本ですので商品に対する対価としてきちんとお金は支払わなければなりませんが、それでも勇気がいることなのではないかと思います。


色んな賛否両論があるとは思いますが、私個人としては、こういうことをするのは好きです。こういうお店がたくさんあったら、日本は明るく楽しくなってくるのかなと思います。


長男堂さんのHPはこちら↓

こんな時期だからこそ、みんなで明るく盛り上げていきたいですね。

それでは。


筋トレムキ夫の日常部屋

日々の日常の中で気になったことを書いていきます。食べ物系・筋トレ系・恋愛系が多くなります。更新頻度を高くしていきますのでぜひご覧ください。