おすすめは「おでん」:どうしても夜食が食べたい時の対処法

みなさん、こんにちは♪

\(^o^)/


昨日は記事の中で

生活習慣を変えよう。深夜の爆食いを止めよう。と

お伝えしたかと思いますが、


ぼく自身、そんなにすぐに

夜食を止めることが出来ません。笑


↓※昨日の記事です。

人間の体は覚えているもので

夜中になると、お腹が空いてくるんです。


お腹が減りすぎていると

寝つきも悪くなりますし、何かをお腹にいれたい!と思うのではないでしょうか?



そんな時におススメしたいのが

『おでん』です。


◆意外と低カロリーな「おでん」

おでん!?

と思う方もいるかもですが

意外と低カロリーな具材が揃っているんです。



・大根

おでんの王道と言ったら「大根」ですが

意外とカロリーは10~20kcalと低いです。


ホクホクの大根を食べると

1つでなかなかお腹も膨れてきます。



・白滝(しらたき)・糸こんにゃく

しらたきは、要はこんにゃくです。

ほぼ水分のこんにゃくと同じなので、カロリーも

10kcal前後となっています。


・はんぺん

意外や意外。

実ははんぺんも40kcal程度と、

思ったよりも低カロリーでした。


しかも体積が大きいため、食べた感が出るという。。。!


◆体を温めて寝ることが出来る

さらにおススメしたいのが

おでんを食べることによって


体の内側から温められて、より睡眠しやすくなっていきます。

おでんによく使う「からし」

これも体を温める効果があるそうなので

一石二鳥ですね。



ぜひ、みなさんも

どうしても夜食が食べたいと思ったら

おでんを食べてみてはいかがでしょうか?


今の時期なら

どこのコンビニでも売っていますし

お手軽だと思います。


それでは今日はこの辺で。


筋トレムキ夫の日常部屋

日々の日常の中で気になったことを書いていきます。食べ物系・筋トレ系・恋愛系が多くなります。更新頻度を高くしていきますのでぜひご覧ください。