朝が一番集中力がある!仕事を進めるなら朝一にする!

みなさん、おはようございます。

\(^o^)/



朝活という単語を聞いたことがあるのではないでしょうか?

いつもよりも朝早く起きて

仕事や自分のやるべきことをやる。


そんな活動のことを総じて言っている気がします。



ですが

なぜ朝にやるのでしょうか?

朝活のメリットを個人的に思っていることを書いていきたいと思います。


・集中力が高い

朝活をやってみると分かりますが

昼間や夜よりも集中力が格段に違います。


これは寝てスッキリした直後ということもあり

頭の中がサッパリしているからだと思います。


そのため、受験生やテスト前などの学生さんも

朝活が便利です。

夜に眠気と戦いながら勉強するよりも

潔く寝て、早起きして勉強した方が確実に点数は取れます。(経験上ですがw)

・ジャマが入りにくい

仕事をしている人なら分かると思いますが

電話対応や来客対応などのジャマがないのが朝活の良い点です。


高まった集中力が持続させやすいです。



また、眠気なども来ることもほとんどないですし

テレビもニュースしかやってないので観ようとも思いません。


夜だとバラエティやドラマなどの誘惑がありますが

朝にはないと思うので。



そんなメリットだらけの朝活

ぜひ試してみてはいかがでしょうか?


それでは。


筋トレムキ夫の日常部屋

日々の日常の中で気になったことを書いていきます。食べ物系・筋トレ系・恋愛系が多くなります。更新頻度を高くしていきますのでぜひご覧ください。